上田は歩いてみるとあちこちに歴史を感じる風情が漂っている街でした。
忘れないうちに思い出を記しておきます♪(順不同)
![]() |
| 上田城のお堀は廃線跡で、かつては上田交通真田傍陽線が走っていたことがあったそうな |
![]() |
| 上田藩主の館跡に建てられたという風格ある佇まいの県立上田高校。 |
![]() |
| 上田高校体育館裏の桜に青春を感じたわ♪ |
![]() |
| 旧北国街道沿いを流れる矢出沢川の桜 |
![]() |
| 真田昌幸が上田城の鬼門除けとして建立したという海禅寺 |
![]() |
| 北国街道の面影残す柳町 |
![]() |
| 高低差のある上田の街。坂や階段が多いみたい。だいぶ歩いたな♪ |
![]() |
| 崖上には大きなお屋敷があったらしい鷹匠町の源兵衛坂と石垣。 |
![]() |
| 源兵衛坂は上田駅ロータリーとビルを通してつながっていました。 ここでだいぶ迷った💦 |
![]() |
| その本店でフルーティな冷えたみすゞ飴を買ってみた♪ |
![]() |
| 上田電鉄の別所温泉駅には鉄道むすめが! |
![]() |
| 上田ガス(株)のタンクにも萌え♪ |













