2019年6月20日木曜日

魚沼ツアー その3 Snap編


あちこちで見かけた星のような花

階段脇のパイプ。何のため?

魚沼ツアーの合間合間に出会った瞬間。
一期一会ですなあ〜♬
気の向くままにカメラ向けてるひとときが至福です。

いつか、ふら〜っと風の吹くまま旅をしてみたいな。
寅さんみたいに。


あまがえるかわゆす♪

ダメと言われると入ってみたくなります。。

 雪解け水が勢い良く流れているのか、田んぼの脇のU字溝

雨の中寒そうに震えるギンリョウソウ

何の実だっけ?雨を写したよ♪

水輪っかのダンスを見るよう





魚沼ツアー その2 風景編2

山古志の棚田は田んぼだけじゃなくて錦鯉の池だったりもする。

ここからドローンを飛ばしてみたくなった

魚沼ツアーの続きです。

日本一長い信濃川の流れと広々と続く穀倉地帯。
山には神が宿っているような気配が漂い、あちこちに点在する集落墓地やお地蔵様が土地の歴史を感じさせてくれる。
ああ〜、いいとこだなあ!!
そうそう、昨日の地震は大丈夫でしたかー??

ちなみにツアーで訪れた場所は案内役の佐藤さんが事細かに撮影地メモを残してくださったんだけど、地図を把握していないので詳細なキャプションはパスで順不同です。あしからず。
しかも次に訪れたくても、自力では無理そうなため、今回の撮影はどれも一期一会だったりもする。
撮って来た手ブレ量産画像を見ながら、もうちっと気合い入れて撮ればよかったかもと反省(笑)


ジグザグラインを意識してみました♪

斜めのラインを意識してみました♪

水をいっぱい含んだ緑が濃厚でした

空の色が刻々と変わる風景でした。

2019年6月19日水曜日

魚沼ツアー/その1 風景編


軽トラといえば。。。


古民家と道

先日風景写真家 佐藤尚さんの撮影ツアーに参加してきました。

これは全国を巡回されていた写真展『47 ぼくのより道』が、魚沼を最終地として魚沼市の池田記念美術館にて7/15まで開催されている、その記念企画。

米どころ魚沼は、佐藤さんが最も思い入れ深い土地とされていて、多くの作品が生まれています。広大な穀倉地帯で、のどかな田園の向こうにまだ雪の残る八海山の山並みが美しい田園風景。佐藤さんとっておきの撮影スポットを案内してくださいました。

始終どんよりとした曇り空、2日目は大雨と風にもたたられて、ほぼ三脚は使えず、暗い中での手ブレとの闘いでしたが、それもまた勉強でもあり、楽しみでもあり、思い出に残るとても素敵な2日間でした。
いつか佐藤さんの作品のような、優しいあったかみのある写真が撮れるようになれればいいなあとあらためて思いましたよ。

杉林の中にお墓やお地蔵様が点在

池田記念美術館のロビー越しにそのまんま

皆さんが睡蓮を撮ってる最中に軽トラを発見!

分厚い雲から漏れる光に皆さんと喜びを分かちあった夕時

ホテルの部屋から飯山線を走る電車をおっかけ

どしゃぶりの只見線


2019年6月12日水曜日

ガクアジサイあれこれ




としまえんの続きです。
ここは紫陽花の種類が多いので、訪れる皆さんの会話も飽きることなく楽しそうです。
私はそんな、よそ様の幸せのおすそわけをいただきながらひとり黙々と写真撮ってます。
時々は、その会話に混ぜてもらったりもしてる自分に気づき、誰にでも平気で話しかける実家の母のようになってきたなとびっくりしてます(笑)

ガクアジサイだけでもこんなにあるんですよね!
名前は記録してないけど、まるで花図鑑みたいになってしまいました(≡^∇^≡)

ご存知でしたか?
ガクアジサイというのは、真ん中のつぼみのような部分が花で、周りの花びららしきものは葉っぱの変形のようなもんなんですって!







2019年6月10日月曜日

としまえんのあじさい園で





先日仕事の前にサクッととしまえんのあじさい園に出かけ、この季節のお・や・く・そ・くを撮って来ました。
そんで、サクッとインドカレーでお昼を済ませ帰ろうとしたら、ストライダーという、ペダルのない自転車を走って競うおこちゃま競技に出っくわし、あまりの白熱ぶりにしばし見とれました。(写真はなしです、すんません)

それにしても考え過ぎでしょうか、お花を撮る度に初々しい花びらを探しちゃいますが、
そんな時、
「そうよね、美しいのは若い時だけよね」
なーんてムナシイ気分にならないこともないんだけど、
まだ2.3歳の幼子があんなに激しくスピードを競ってるのを見たら、
ますます新しい時代は若い皆さんに委ねないといかんなあと思い知らされます。
若い皆さん頑張れや(笑)
ちなみにとしまえんは、入園料が大人1000円のところ、50歳以上は500円であじさい園で入れますよ♪





2019年6月2日日曜日

鎌倉半日旅 その3 その他もろもろ

あまり混まないところに、鎌倉の魅力が盛りだくさんなんだなってことがよーく分かった。
また出かけてみたいな♪







鎌倉半日旅 その2 衣張山ハイキング


報国寺の先にある巡礼古道から山道に入り、一度高級そうな住宅地へ出て再度古道を歩いて衣張山山頂へ。
そこから杉本寺方面に降りるコースをたどったようです、どうも(テキトー)
約2時間上ったり下りたり、かなり足腰使いましたが、小鳥のさえずりと木陰と風が気持ち良かった〜♬ それに時々出会うお地蔵さんにも癒された〜♬