2018年8月9日木曜日

UINお披露目ライブ



昨日JZ Brat(ジェイジーブラットサウンドオブトウキョウ)で行われたUINお披露目ライブを楽しんできました。
ヴォーカル(ジャズシンガー)の和田明さんは、出身高校の後輩というわけで、同級生の仲間達と揃って応援に!
低音高音どっちも魅力ある歌声で、独特なアレンジも見事!
とっても聴きごたえあるサウンドでしたよ♪
これからの活躍にも大いに期待です!
特別にステージパスをいただいたので三脚立てて撮らせてもらう事ができました♪



2018年8月6日月曜日

戸田の花火とたたらの花火

この週末は夏の疲れにテンションガタ落ちの中、花火撮影を頑張りました。
いずれも久しぶりの撮影で、あたふたしてる内に終わってしまった感はんぱない。
特にピントの甘さに課題が残ります。
拡大したらバレバレです。ま、もちっと勉強してみます♪

戸田橋は去年とだいたい同じ場所で、里ほっとのNさんとご一緒に。
花火撮りは場所探しが醍醐味です。
たたらはいつもオートレース場の一番前の席を確保して楽しむパターンが多かったんですが、今年は自転車でうろつきながらなかなかいい場所を見つけました♪


・・・と思ったら、橋に重なりすぎたー!

で、あわてて移動。



まわりの家族連れや少年達とも、なにげに和んで楽しいひと時でした♪

2018年7月28日土曜日

見沼の朝の散歩道


写真は暗い内から出かけての曇り空だった昨日の朝の帰り道です。





夏の疲れが溜まってる感&娘を嫁に出す前の淋しさ満載の暗い仕上がりになりましたが、ご安心を!
夜には久しぶりに近くの温泉「七福の湯」へ出かけて、たっぷりタイ古式マッサージ(池田さんご指名)を受けましたので元気復活です!
お陰で美しかったらしい夕焼けを見逃しましたけど、明日はきっと見られるかも。
夕陽目指して、どこに行こうかなあ?

2018年7月27日金曜日

久々に見沼 朝の調節池


せっかく3時半起きという無茶して暗い内から出かけても、空はどんより、朝焼けはハズレ。
でも、今のこの時をどう切りとったらいいもんか試行錯誤したり、通りがかったヘラブナ釣りのオジサマと見沼を賞賛しあったりしてるうちに時が過ぎてく。
有意義な朝の癒しの時でした。



そいえば今日の調節池はだいぶ水位が低かった。
雨が少なくて乾涸びてんのかな?
それとも明日の台風に備えてるのかな?
そんな、いつもとちょっと違う景色が見られました。

ちなみに水かさが多いとこんな感じ(7月初めに撮影)
↓↓↓↓↓↓

浦和よさこい

先日の日曜日、浦和よさこいの写真記録係のお手伝いをさせていただき、本日膨大な画像データをやっと整理できたので、実行委員に納品しました〜♪
猛暑影なしの過酷な環境でしたが、熱中症でダウンなんてこともなく、なんとかノルマを果たせたかな?
浦和のよさこいは、商店街が主体の街をあげてのお祭り。
踊る人も観る人も、そしてそれを盛り上げる裏方さん達も熱い!!
各連の演舞は勿論、旗の競演や、乱舞も大興奮で楽しませていただきました。

納めた画像から一部ピックアップさせていただきます。

ちょっとエキゾチックな感じのよっしゃさん
浦和それいゆさんの衣裳は巫女さん風で可愛い♪
西口旗の競演

祭りの最後の乱舞はもはやカオス
優勝した武州武蔵さんの演舞は迫力!
>>優勝チームの演舞の動画は、youtubeにアップされています