2025年10月3日金曜日

彼岸花 多重vr.





せっかく来たからなんかして帰ろうと、多重露出での撮影をしてみました。

その場に佇み集中するから、ものすごい数の蚊に襲われました💦






他にもいろいろと楽しめそうな公園です。

また行こうっと♪




2025.10.02撮影 FUJIFILM X-T5 & TAMRON 90mm MACRO 

2025年10月2日木曜日

大宮の彼岸花




大宮花の丘農林公苑の彼岸花です。

彼岸花って色気があって好きな花ですが、寿命が短くタイミングが難しいですなあ。。

🚲でだいぶ遠回りしちゃったみたいで、かなりお疲れ~💦





2025.10.02撮影 FUJIFILM X-T5 & XF23mmF1.4R & TAMRON 90mm MACRO 

2025年9月30日火曜日

見沼の彼岸花





毎年のように訪れる見沼の加田屋新田へ彼岸花を撮りに。

いつもここはクルマのキーやら眼鏡やらと、何かを無くすという私のジンクスがありまして、途中でポケットに入れてたはずのスマホが見つからず、もう途中からは撮影どころじゃなくなりまして💦

…結局カバンの中にありました。やれやれ。。。










2025.09.28撮影 FUJIFILM X-T5 & SIGMA 56mm & XF50-200mm

2025年9月28日日曜日

北区花火会




有料の観覧エリアとめちゃ混みの無料観覧エリア以外にどっかないもんかなと歩いて探し、ここなら良いかもと1時間も前から川風に吹かれながらいい気分で和んでいたのに、直前になってどっと大勢が三脚立ててる私の前に立ちはだかる💦

慌てて土手の斜面に逃げ込んだけど、ここでも私の前にお互いのコスプレ姿を撮り合ってるお姉さん達がいつまでもどかなくて、やれやれ、場所取り失敗だったわ(笑)

なので、写真は盛大にトリミングしてみたり、比較明合成してみたり、AIでお姉さん達を消したりして遊びました。










X-T5 & FUJIFILM XF18-135mm

2025年9月23日火曜日

黄色い秋桜

 




やっと過ごしやすくなってきました。

こんな季節が長く続くといいけど、日本はこれから四季でなくて夏と冬の二季になるって噂はホントかよ💦

それって、一大事です💦





FUJIFILM X-T5 & SIGMA 56mm

2025年9月22日月曜日

秋ヶ瀬の彼岸花

 




昨日は早朝、近場で彼岸花探し。

今年も猛暑だったから遅れ気味?それでもさすが、お彼岸になると咲くのね~♪

蚊に襲われて落ち着かなくなったので早々に退散。

てか朝ごはん抜きで🚲走り回ると写欲も持続しない(笑)









X-T5 & FUJIFILM SIGMA 56mm


2025年9月21日日曜日

水海道の花火

 




昨夜は茨城県水海道の花火撮りしてきました。

誘ってくれたお友達、現地で場所の手配までしてくださった方々に感謝です♪

ポツポツ雨だったり、無風で煙が溜まって、最後なんてもう煙の中の花火わお!って感じで、それもまたオツ(笑)

暑さを避けて、これからちょいちょい近場の花火大会も開催されますが、ちと残念なのは有料のスペースが増えたことかな?

運営も大変なんでしょうが、無料の場所でいかに楽しめるか、私の課題です♪















X-T5 & FUJIFILM XF18-135mm 広角側で撮ってトリミングしてます。

2025年9月19日金曜日

お台場青海エリア

 










お台場青海エリアのスナップあれこれ。

テレコムセンター、TOKYOミナトリエ、日本科学未来館、ミナトリエ展望室から見たコンテナ埠頭などなど。。

建造物の線や光が交錯するビジュアルになぜか惹かれてしまいます。

その面白さを表現したくて、今回もあえてモノクロに。





FUJIFILM X-T5 & XF27mmF2.8